top of page

衣通姫に似るが満開です♪

更新日:5 日前

つい数日前に咲き始めた衣通姫に似るがあっという間に満開になりました。ユーカリ広場にあります(公園地図)。咲き始めの花がほとんどなので全体的に白いです。咲き進むとだんだんピンクになっていくのがまた美しく魅力的です。咲き始め、満開、咲き進み中、散り際 といつ見ても素敵な桜です。


この桜はネーミングイベント中です。3/30桜まつりのステージで新ニックネームをお披露目予定です。(13:30〜40)

素敵な名前がついたのでどうぞお楽しみに♪


また、前にも書きましたが、最近この木の高さ、幅、幹の太さ等を計りました。木のたかさ測定器(←お手製)を使って数人で賑やかに。

2/7のブログにデータを載せています。

大きな大島桜とこの衣通姫に似るが同じ高さだったのは驚きでした。幅や太さはやはりこちらは「姫」なので大島桜には敵いませんが。



桜ガイドツアーのお知らせ


4月1日 10時より12時ごろまで(9時45分までに小金井公園サービスセンター前にお集まりください)

予約不要、参加費不要(お子様は保護者の付き添いが必要です)

持ち物は飲み物等

コース:小金井薄紅桜 ~大島桜 ~衣通姫に似る ~苗畑 ~たてもの園前の染井吉野

途中退出、途中からのご参加okです。

小雨決行ですが荒天の場合はこのHPで朝8時までにお知らせします。

ぜひご参加ください。

(3/27のガイドツアーには40人近い方々にご参加いただきました)

最新記事

すべて表示
神代曙が満開です♪

北口にある神代曙が満開になっています。( 公園地図 ) この神代曙は花びらにピンクがグラデーションに入って、とてもキュートな桜です。 原木は神代植物公園にあります。原木はだいぶベテランの雰囲気ですが小金井公園の神代曙はまだ若木で勢いがあります。...

 
 
 
八重紅枝垂れが咲いています♪

ドッグラン近くの柵で囲まれた八重紅枝垂れが咲いています。 また北口や桜の園の八重紅枝垂も咲いています。( 公園地図 ) 北口は紅枝垂れも一重がほぼ満開、八重は5分くらいでしょうか。合わせて22本の枝垂桜があり、今年も美しいトンネルが見られます。ちょっと馴染みのない場所かもし...

 
 
 
山桜(嘉永)が咲いています♪

吉宗の命により川崎平右衛門が各地から山桜を取り寄せ上水堤の桜並木を作りました。その大補植(嘉永2年 1849年)の際に参加した農家が記念のために自宅の庭に植えた碑文付きの古木があります。それを接ぎ木した桜を「嘉永桜」として命名し、この場所に植えて育ててきました。たてもの園入...

 
 
 

Comments


bottom of page