普賢象(ふげんぞう)が満開です♪
- ぴのこ
- 4月18日
- 読了時間: 1分
更新日:7 日前
薄ピンクのぽってりした八重咲の桜です。
花を覗き込むと中央から雌蕊が2本出ていて、その先が普賢菩薩が乗った象の鼻に似ているためにこの名前になったとのことです。
ぜひ覗き込んでみてください。
こちらは蕾の時はピンク色で咲き進むと白くなり、満開時はほぼ白になる桜です。
「春のきせき」などは咲き進むとピンクが濃くなるので桜もいろいろですね。種類はもちろんのこと、紫外線などにもよるようです。
この普賢象は淡い淡いピンク、メシベのあたりが薄い緑で葉っぱがまたおしゃれグラデーションになっていますね。
小金井公園では桜の園各所、北口、野球場とテニスコートの間周辺などにあります。割と近くで花をご覧いただける樹高となっているのでぜひ「象の鼻があるかな?」と覗き込んで見てください。(公園地図)
Commentaires