top of page

子福桜が咲き始めました♪

ドッグランの南側と桜の園にある子福桜が咲き始めました。

子福桜は秋にも咲く桜です。

小金井公園にはもう一種類「十月桜」という秋に咲く桜があります。昨年はこの秋咲きの桜を中心に「秋のガイドツアー」をしました。その時にも「この桜は春にも咲くのですか?」とご質問をいただきました。はい!染井吉野のようにパーっと咲いたり散ったりしませんが春もちゃんと咲いてくれます。



この子福桜の花は白くて小さめです。小さなティッシュを丸めたような……

でもちょこっと見えるシベの部分や真ん中あたりがうっすらピンクになっているのも可愛いです。

ぜひご覧下さい。




桜守の会Instagram

こちらもぜひご覧ください

最新記事

すべて表示
神代曙が満開です♪

北口にある神代曙が満開になっています。( 公園地図 ) この神代曙は花びらにピンクがグラデーションに入って、とてもキュートな桜です。 原木は神代植物公園にあります。原木はだいぶベテランの雰囲気ですが小金井公園の神代曙はまだ若木で勢いがあります。...

 
 
 
八重紅枝垂れが咲いています♪

ドッグラン近くの柵で囲まれた八重紅枝垂れが咲いています。 また北口や桜の園の八重紅枝垂も咲いています。( 公園地図 ) 北口は紅枝垂れも一重がほぼ満開、八重は5分くらいでしょうか。合わせて22本の枝垂桜があり、今年も美しいトンネルが見られます。ちょっと馴染みのない場所かもし...

 
 
 
山桜(嘉永)が咲いています♪

吉宗の命により川崎平右衛門が各地から山桜を取り寄せ上水堤の桜並木を作りました。その大補植(嘉永2年 1849年)の際に参加した農家が記念のために自宅の庭に植えた碑文付きの古木があります。それを接ぎ木した桜を「嘉永桜」として命名し、この場所に植えて育ててきました。たてもの園入...

 
 
 

Comments


bottom of page