top of page
本日のガイドツアーは中止にします
本日予定していました桜ガイドツアーは荒天のために中止にします。
ぴのこ
2 日前読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
八重紅枝垂れが咲いています♪
ドッグラン近くの柵で囲まれた八重紅枝垂れが咲いています。 また北口や桜の園の八重紅枝垂も咲いています。( 公園地図 ) 北口は紅枝垂れも一重がほぼ満開、八重は5分くらいでしょうか。合わせて22本の枝垂桜があり、今年も美しいトンネルが見られます。ちょっと馴染みのない場所かもし...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
山桜(嘉永)が咲いています♪
吉宗の命により川崎平右衛門が各地から山桜を取り寄せ上水堤の桜並木を作りました。その大補植(嘉永2年 1849年)の際に参加した農家が記念のために自宅の庭に植えた碑文付きの古木があります。それを接ぎ木した桜を「嘉永桜」として命名し、この場所に植えて育ててきました。たてもの園入...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
山桜(平右衛門桜)が咲いています♪
五日市街道ポリスボックスの横の山桜通り中央部に平右衛門桜が咲いています。( 公園地図 ) 川崎平右衛門はこの辺りの新田開発に尽力し、玉川上水沿いの山桜並木を作った地域の先覚者と言われている人です。名勝小金井桜の#119を接ぎ木して作ったこの桜を平右衛門桜と命名しました。...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
山桜(鴨下)が咲いています♪
玉川上水沿いに桜を植える大事業(嘉永2年 1849年)の際に事業に携わった農家が記念にと自宅に植えた桜が碑文付きの古木として現存しています。鴨下製紙場跡地に鴨下家のサクラと呼ばれる古木があります。その桜から穂木を採取し接ぎ木で育成しました。...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
山桜(三吉野)が咲いています♪
五日市街道ポリスボックス横の山桜通りの1番南にある山桜(三吉野)が咲いています。 ( 公園地図 ) 植物学者 三好学博士が「小金井公園桜花図説」の中で命名したもので「名勝小金井桜」#659の原木から接ぎ木で育成した桜です。 可憐な桜ですね。...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
御車返しが咲き始めました♪
みくるまがえし と読みます。 諸説あるようですが、どちらも車を戻してまでこの桜をもう一度見たという名前の由来があるそうです。 美しい桜なので納得です。 桜の園にあります。今年は桜の園のけもの道(中央園路より北側、舗装されていない細い通路)の北側に新しく2本植えました。(...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
有明が咲いています♪
桜の園中央〜東あたりにある有明が咲いています。蕾もありますが満開に近いです。 ( 公園地図 ) 花に芳香があるようですが個体によるようです。高いところに咲いているので小金井公園の有明に芳香があるかどうか……わかりません。...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
小金井薄紅が咲き始めました♪
小金井公園で見つかった桜、小金井薄紅が咲き始めました。原木は枯れてしまいましたが小平口につながる坂の上、赤い屋根のトイレの横にあります。( 公園地図 ) 日本花の会に登録されている桜の中で唯一名前に「小金井」の地名が入っています。 小金井公園生まれの桜をぜひご覧ください。...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
大島桜が咲いて来ました♪
西東京市の木50選に選ばれている公園東ゾーンの大きな大島桜が咲き始めました。南北の枝張りが約30メートルあります。 ( 公園地図 ) この木は”春のきせき”と並んで小金井公園を代表する桜で、この季節になるとお馴染みさんからは 「咲いた?」「まだよ」...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
お花見おすすめスポット🌸(2025.3.31)
1枚目:西口から入って桜の園と菜の花コラボあたり 2枚目:桜の園北側の越の彼岸あたり 3枚目、4枚目:たてもの園前染井吉野(立入禁止区域あり) 5枚目:五日市街道ポリスボックスから茶屋さくらまでの山桜通り(シートは敷きにくい)...
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
寒咲大島が咲いています♪
つつじ山の北側、ヒマヤラ杉のカーブから坂を登っていく途中にある寒咲大島が咲いています。( 公園地図 ) 白い大きめの花と一緒に出る鮮やかな緑の葉がとても美しい桜です。今年はふわふわドームの周りにも2本植えました。
ぴのこ
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
たてもの園前広場立ち入り禁止
昨日第一報を受けて(普通にXで💦) びっくりしたのと怪我をした方がいなくてホッとしました。 次に心配なのはまだ弱々しい若木が無事だったかしら?と。前回そば茶屋さくらの前の古木が倒れた時は横に植えていた若木を直撃。若木もダメになってしまったのでした。...
ぴのこ
4 日前読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント
新ニックネームお披露目♪
今日桜まつりのステージで元「衣通姫に似る」の新ニックネームのお披露目がありました。 197通の応募の中から上向台小学校の3年生応募の 「春のきせき」 に決まりました。 素敵な名前がついたのでこれからこの名前で呼んでください。...
ぴのこ
4 日前読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント
江戸彼岸が満開です♪
公園東ゾーン、バスケットコートの西側にある江戸彼岸が満開です。( 公園地図 ) この木は枝ぶりが良くスクスクと大きくなっていて見応えのある桜樹に成長しています。 朝日があたっても美しく、夕日にも映えます。ぜひ満開の時にご覧いただきたいなと思います。
ぴのこ
4 日前読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
お花見おすすめスポット🌸(2025.3.28)
東ゾーン 衣通姫に似る付近 バスケットコート近くの江戸彼岸 北口の枝垂れ桜付近 ドッグラン付近枝垂れ桜 ドッグラン南側の秋咲きエリアの子福桜 大きな大島桜近くの遊具のある公園付近の小松乙女 中央ゾーン 日本三大桜付近 西ゾーン たてもの園前(5分咲き)...
ぴのこ
5 日前読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント
桜開花情報 2025,3,29
昨日(3/28)の情報です。 見頃: 衣通姫に似る、 北口の枝垂れ桜のトンネル、 日本三大桜と薬師桜、 桜の園の陽光と立彼岸、越の彼岸、有明 バスケットコート近くの江戸彼岸や小彼岸、 北口近くの神代曙、 ドッグラン近くの紅枝垂れ、 秋咲きエリア(ドッグラン南側)の子福桜、...
ぴのこ
5 日前読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント
北口の枝垂れ桜のトンネル♪
北口の枝垂れ桜のトンネルをご存知でしょうか? ここはちょっとした穴場のおすすめスポットです。( 公園地図 ) また近くには神代曙や紅鶴桜も咲いていて、奥には木蓮やコブシの大木があります。 鈴木街道に面しているのでバスなどからでもチラッと見ることができます。...
ぴのこ
5 日前読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
衣通姫に似るが満開です♪
つい数日前に咲き始めた衣通姫に似るがあっという間に満開になりました。ユーカリ広場にあります( 公園地図 )。咲き始めの花がほとんどなので全体的に白いです。咲き進むとだんだんピンクになっていくのがまた美しく魅力的です。咲き始め、満開、咲き進み中、散り際 といつ見ても素敵な桜で...
ぴのこ
5 日前読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント
bottom of page